3回目の出産で、初めてカンガルーケアをしなかった結果・・・
あきママ(1983年生まれ/子供5人/双子出産)です。私は双子の出産時ではカンガルーケアができませんでした。帝王切開後の私自身の体調がよくなかったので、「体調が回復するまでは、ゆっくり休むことに専念してください」と医師から指示があったからです。
メリット:赤ちゃんの安全を確保できた
双子を出産した総合病院は、帝王切開での出産後のカンガルーケアもしている病院でした。でも、双子出産後の後陣痛がつらくて、帝王切開後の傷の痛みも想像以上でした。
もし、分娩後にすぐ赤ちゃんを連れてきてもらっても、痛みに耐えながら抱っこしていると赤ちゃんに集中できずに、事故につながっても危ないなと思いました。なので、正直「看護師さんたちの目の届くところに赤ちゃんがいるほうが安心だな」と感じていました。
デメリット:今でも残念な気持ちが残っている
双子の出産直後は記憶があまりなくて、赤ちゃんの産声も聞くことができませんでした。上の子2人はカンガルーケアを経験していたので、「赤ちゃんは本当に元気に生まれてきてくれたのかな?」「生まれてすぐに母乳を直接飲ませなくて、おっぱい嫌いな子にならないかな?」と心配になりました。
(でも、母乳嫌いにはならなかったです。母乳でもミルクでも、どちらでも大丈夫な子供たちでした)
何よりも生まれてすぐの、赤ちゃんのぬくもりを感じることができなかったのは、今でも残念に思っています。
まとめ:やっぱりカンガルーケアは必要
カンガルーケアをしなかったことで、自分の体力回復が早くなることにつながった点はよかったかなと思います。でも、やっぱり私はカンガルーケアをすることをおすすめしたいです。産後すぐに赤ちゃんを抱くことで、安心感がうまれるからです。
私の病院では、ケアをしている最中は必ず病院の看護師さんがついてくれていました。なので、何か赤ちゃんに異変があっても安心できる状態で、赤ちゃんと過ごせることができました。看護師さんも赤ちゃんの状態をよく見てくれながら「赤ちゃんも少し疲れてるみたいだから預かるからね。その間、お母さんはしっかり休んでね」とサポートしてくれました。
カンガルーケアをしながら「今までの妊娠生活よく頑張った!」と自分に言い聞かせると、これからの新しい赤ちゃんとの生活に希望を持てて、お産の疲れも忘れてしまいますよ。
次に出産するとしても、カンガルーケアを希望しない理由
カッチ(1983年生まれ/子供1人/元看護師&韓国在住)です。私は出産前に、「カンガルーケアを希望しますか?」ということも聞かれず、私からも聞きませんでした。
そもそも私の病院ではバースプランもなくて、出産前に確認されたことは「無痛を希望しますか?」だけで、あとはお任せでした。
私もカンガルーケアという言葉は知っていましたが、具体的に何をもってカンガルーケアを言うのかを考えたこともなく、「必ずやりたい」と思ったことはありませんでした。「赤ちゃんが安全に生まれてくれるだけで良い」としていました。
メリット:体調が安定してからだと、安心して抱っこできる
実際、分娩してみると、赤ちゃんが低酸素状態で生まれたため、すぐに処置室に連れて行かれてしまいました。カンガルーケアだなんだと言っている状況ではありませんでした。
カンガルーケアをしないことを選択したわけではありませんでしたが、2人目ができてもカンガルーケアを必ずしたいとは思いません。呼吸が整って、キレイに着せてもらって、すべてのケアが終わったあとに抱っこをして、「初めての授乳」もしました(まったく吸えませんでしたが笑)。それがとてもかわいくて、幸せな時間を過ごせました。
生まれてすぐではなくて、安定した状態になってから抱っこしたので、安心して抱っこしていられました。その間は医療スタッフは誰もいませんでした(行ったり来たりはしていました)ので、親子3人の時間を過ごせました。
赤ちゃんが来るまでの時間は30分以上あったと思います。「早く見てみたいなー」とは思いましたが、「急がなくても私の娘は、私の娘」という自信?や、余裕?、「これから好きなだけ見られる」という気持ちがあったので、「早く抱きたい」とか「カンガルーケアができなくて残念だった」とは思いませんでした。
まとめ:すぐに抱っこできなくても、十分に感動できる
カンガルーケアにはリスクも伴うと聞きます。まだ呼吸・体温・脈拍などが整っていない状態で抱っこするリスクを背負ってまで、カンガルーケアをしたいとは思いません。ケアが終わってから抱っこしても十分に感動しましたし、良い時間を過ごせました。
何事もなく出産が経過して、ちゃんと泣いて、「呼吸も体温も問題ない!」とその場でお墨付きがつけば、カンガルーケアも良いと思います。ですが、私の娘のように出産後すぐに泣かず、呼吸状態が心配な場合もあります。
なので、「カンガルーケアはできればラッキー。できなくてもそのあとに抱っこできれば良いかな」くらいの気持ちでいたほうが良いと思いました。
↓この記事も人気です!

トップページに戻る:葉酸サプリクラブ – サプリメントアドバイザーが辛口で評価