体験談4:「妊娠中にお寿司を食べるとよくない」と聞いた私が取った行動とは?
なな(1989年生まれ/子供1人/元婦人科看護師)です。私は妊娠中は1~2回しか食べませんでした。妊娠前は月に1回以上は食べていましたが、病院や友人から「妊娠中にお寿司を食べるとよくない」と聞いていたからです。沼津魚がし寿司で食べましたが、母体への影響は特にありませんでした。
妊娠前から私が好きな寿司ネタベスト10は次のとおりです。
好きな寿司ネタ1位は「サーモン」
1位:サーモン
2位:いくら
3位:ぶり
4位:海老(エビ)
5位:帆立(ほたて) 注意
6位:鯛(タイ)
7位:鯵(アジ)
8位:マグロ 注意
9位:うに
控えたネタ:マグロとホタテ
マグロは絶対食べませんでした。マグロや金目鯛などは、「保有する水銀の量が多いので控えたほうがいい」と聞いたので、我慢していました。ホタテも食べないようにしていました。貝類は当たると嘔吐や下痢がひどいので、やめておきました。

我慢できるなら我慢したほうがいい
マグロや金目鯛は「食べてはいけない!」とまでは言いませんが、水銀の量が多いので、食べなくてもストレスを感じないようでしたら、食べないほうが良いです。私は、「妊娠中は我慢する!」と思って我慢できたので、やめておきました。
でも、妊娠中にもし食べたいと思うなら「少しなら良い」と言われていました。妊娠中にストレスを溜めるのもよくないので・・・。
お寿司を食べるということは、生ものなのでリスクを伴います。「このネタだから絶対あたらない」はありません。なので、妊娠前のような頻度で食べるのではなく、たまに食べる程度にしたほうがいいです。そして、食べるならあたりにくいネタを選んで食べることも大切だと思いました。
体験談5:日本よりもマズイ韓国のお寿司を食べ続けた結果・・・
カッチ(1983年生まれ/子供1人/元看護師&韓国在住)です。私はお寿司がこの世で一番好きな食べ物で、1~2カ月に1回ペースでお寿司を食べていました。地元北海道に住んでいたころと同じくらいの頻度です。
韓国はお寿司がおいしくなさ過ぎて、韓国に来てからほとんど食べなかったです。ですが、妊娠してからは「どうしても食べたい!」という衝動にかられるようになり、おいしくなくても食べるようになりました。
「スシロー(韓国にも出店しています)」や「寿司ウェイ」という回転寿司チェーン店で食べました。ネタは薄いし、シャリもまずくて、日本の寿司(特に地元北海道の寿司)とはかなりかけ離れたものですが、それでも気休めにはなりました。特に母体に問題を感じたことはありません。
妊娠前から私が好きな寿司ネタベスト10は次のとおりです。
好きな寿司ネタ1位は「マグロ」
1位:マグロ 注意
2位:サーモン
3位:甘エビ おすすめ
4位:鉄火巻き
5位:ひらめ おすすめ
6位:いくら
7位:うに
8位:さば
9位:ほたて
10位:赤貝
基本は、妊娠前と同じネタをヘビロテ
いつも上位5位までのネタしか食べません。好きなネタをヘビロテするタイプです。妊娠中も同じく、上位のネタが食べたくなったので、好んで食べていました。
韓国はネタの種類が少なくて、食べたくても食べることができないネタがたくさんありました。 幸い、サーモン・ひらめ・甘えびは韓国人も好きなのか、どこのお店にもあったので食べることができました。
ただ、マグロやサーモンなど王道なネタでも、味付けがしてあったり、マヨネーズが乗っていたりなど、味をごまかす?処置をされていたので残念でした。
控えたネタ:マグロ
マグロをたくさん食べたかったのですが、水銀が心配だったのでほとんど食べませんでした。厚生労働省のガイドラインを見て、「自分の手のひらくらいなら食べても問題ない」と見たのですが、主人が心配しすぎるタイプなので食べさせてもらえませんでした。

参考:これからママになるあなたへ~お魚について知っておいてほしいこと(厚生労働省)[PDF]
私が「サーモンは大丈夫」と言っても、「魚全般を心配して控えるように」と言ってきました。なので、サーモンは少しだけ食べて、あとはひらめや甘エビなどを食べるようにしました。
韓国のお寿司でも食中毒にならなかった
水銀は、マグロなどを大量に食べ過ぎなければ大丈夫だと思います。心配なのは、食中毒です。私は妊娠初期のつわりの時期にお寿司を食べたくても、控えるようにしました。つわりで体力も落ちていたので、食中毒になりやすいと思ったからです。妊娠中期になって、比較的体調も良くて、一番元気な時期に食べるようになりました。
1カ月に1回のペースで、サーモン・甘えび・ひらめなどを10貫くらい食べていましたけど、問題はありませんでした。生ものは食中毒が心配なので、食べたいと思わなければ無理して食べる必要のあるものではありません。
でも、私のように普段から寿司が大好きで、妊娠中に強い衝動にかられることがあるなら、我慢せずに食べても良いと思います。韓国のネタでも食中毒にならなかったので、日本の新鮮なネタを扱うお店なら食中毒の心配もあまりいらないと思います。
コメントを書く
この記事へのコメントはありません。