どんな方法で分娩したいですか?

帝王切開が希望です。長女の出産でかなり痛かったので泣きながら産みました。もうコリゴリです(涙)次が最後の出産になるはずなので、帝王切開でも良いかなと思っています。長い時間分娩の痛みに耐えたくないのが本音です。
帝王切開だと、立ち会い、陣痛促進剤、分娩前の浣腸も不要になると思います。

リビングで音楽やテレビをつけながら、そのときの気分で体勢を選びたいと思います。仰向けと膝立ちは経験があるので、側臥位にチャレンジするかもしれません。

水中分娩を希望です。学生時代、水中分娩のビデオを見たことがあります。私が見る限りリラックスした分娩に見えたし、多くの人が経験したことのない出産方法であると思うので経験してみたいからです。
あと、前回の出産が痛すぎたので、少しでも痛みが緩和される方法で出産したいからです。

特にこだわりません。無事に出産できればOKです!

ラマーズ法です。痛いですけど、この方法に安心感があるからです。

前回が帝王切開だったので次も帝王切開になると思いますが、可能ならラマーズ法でもう一度挑戦してみたいです。陣痛は大変ですが、あの生みの苦しみを乗り越えてまたひとつ、母親として強くなれる気がするからです。

本当は無痛分娩で痛みを感じることなく出産するのが理想ですが、費用を考えるとソフロロジー式でリラックスして産めたらいいなと思います。

陣痛から出産まで一つの部屋で行える分娩を希望します。長女の出産のときは、陣痛に耐えながら1階下にある分娩室まで何度も行ったり来たりする羽目になったからです。
陣痛に耐えながら分娩台で待機しているところに、経産婦さんが飛び込んできて、「経産婦さんのほうが進行が早いだろうから」という理由で、分娩台から下ろされ、別の部屋に移動させられたツライ思い出もあります。
また、前回は間欠的無痛分娩だったので、今回は完全な無痛分娩を希望します。1歳の長女を安心して預けられる人がいません。できるだけ平常心を保ったまま、長女とも一緒にいられる時間を作りたいからです。

3回出産していますが、すべて分娩台に上がって、助産師さんに言われるがままの出産でした。色々試してみたい気もしますが、痛いものは痛いし、いつも過呼吸気味になってしまい余裕がないので、言われるがままの形が私には合っていると思います。
「無痛分娩も良いよ」と聞いたりしますが、やっぱりあの痛い思いをして産んだからこそ、生まれてきた我が子との対面は感動するものです。

フリースタイル出産がいいです。前回、側臥位を経験したときに、助産師さんに「四つん這いも楽なお産方法なのよ」と言われたので、いろいろ経験してみたいです。
実際、経験してみて仰向け出産よりも側臥位のほうが楽だったのが印象に残っているのも一つの理由です。