41.ファミリア
「デザインがかわいくて、汚れも目立たない」
この母子手帳ケースを選んだポイントは、ファミリアのデザインがかわいかったことです。また、ファミリアにも他に母子手帳ケースがありましたが、こちらのほうが汚れが目立ちにくそうでよかったです。
大きさがちょうど良く、しっかりした作りなので使いやすいです。ファスナーつきのポケットがあるので収納力抜群です。でも、ファスナーで開け閉めするより、マジックテープのほうが使いやすいと思いました。
42.Disney(ミッキー)
「パイル地の触り心地が気に入った」
最初はケースに入れるという発想がなく、そのままの母子手帳を持ち歩いていました。ある時、妊婦健診に行って他の妊婦さんがケースから手帳を取り出しているのを見て「あっ可愛い、いいかも!」と思って、早速その帰りにお店で探しました。
色やデザインが可愛くて、ぱっと目を惹いたのと、素材がパイル地のようでさわり心地も気に入りました。それと、メインバッグの中に収納するサブバッグやポーチも同じ色デザインで販売されていたので、シリーズで揃えることができたのも良かったです。
妊娠してからはどこへ行くにも常に持ち歩くものなので、値段のわりには丈夫だし、母子手帳、診察券、安産のお守り、エコーの写真を入れるミニアルバムと、検診に行くためのセットがしっかり収納でき満足です。
色もピンクで素材も柔らかくて、毎回開くのが楽しみになるようなケースです。そのままの状態で持ち歩くよりも自分のテンションも上がります。
43.アフタヌーンティー
「キャラクターでないものを探していて」
第一子の時には違う母子手帳ケースを使用していたのですが、第二子妊娠時に母子手帳2冊と診察券、領収書が全て入るケースが欲しかったので、購入しました。デザインもキャラクターではないものを探していました。
母子手帳ケース2冊がすっぽりと入り、診察券入れも豊富で、真ん中にファスナーポケットがあるので、大事な保険証も落とす心配もなくてすごく気に入っています。
44.ファミリア(LAYETTE CLUB)
「ビニールコーティングされているので使いやすい」
まずはどのような母子手帳ケースがあるのか、amazonや楽天で人気商品を検索し比較検討しました。さまざまな母子手帳がありますので、大変迷いましたが、こども時代から愛着があるこども服のファミリアの母子手帳ケースに決めました。
最後まで迷ったブランドは、ラルフローレンとジェラートピケの母子手帳ケースです。カラーや素材が豊富でかわいい商品が多数ありました。
赤ちゃんにはファミリアの肌着や洋服、おくるみを用意していたので、母子手帳ケースを取り出すときも雰囲気が合ってよかったと思います。中のカード入れもあり、ビニールコーティングされているので、大変使いやすかったです。
45.familiar(ファミリア)
「ブランド重視ならファミリア一択」
妊娠がわかり、まず初めに用意した物が母子手帳ケースでした。今後長く使っていく物なので、好きなブランドのものが欲しいと思い探しました。
機能性よりもブランド重視で選びましたので、ファミリア一択でした。最初からファミリアのものが欲しいと決めていましたので、ファミリア本店の店頭で気に入ったデザインのものを選びました。
店頭に何種類かあったのですが、学生時代に使っていたバッグと同じシリーズのデニム素材に、アップリケのついたデザインのものに決めました。
母子手帳ケースの中ではわりと高価ですが、生地や縫製はかなりしっかりしています。2人の子供の妊娠〜出産後の検診、通院に持ち歩きましたが、10年間経った今でも破れることもなく、型崩れもまったくありません。
また、ファミリア定番のデザインですので、古い感じも全くしません。ポケット数は左右に手帳サイズのもの、右側には二段の診察券入れとファスナー付きポケットがあり、母子手帳二冊、診察券、病院で定期検診ごとにもらうプリントなども十分収納できてとても便利です。
ファスナーが付いているポケットには妊娠中は安産のお守り、産後は子供用のお守りを入れていました。
子供がある程度大きくなっても、予防接種の履歴を書類に書いたりすることがあるので、母子手帳を見る機会は度々あります。私にとって二人分の母子手帳は宝物のような物でもありますので、お気に入りのケースに入れて置いておけて気分的にもかなり満足です。
46.Buddy Buddy
「ずっと使い続けられる柄を探していて」
べびざらすやアカチャンホンポ、ミズタニなど赤ちゃんの専門店を直接いろいろ巡ったりして、自分が好きなデザインがないか探しました。
母子手帳は買い替えるようなものでもないので、ずっと使い続けられる自分好みの飽きがこない柄のものを探しました。キャラクターはありきたりだし、かわいい柄をと思ったら、この母子手帳ケースを見つけました。
機能性もたくさんポケットもあるので、満足して買うことができました。
母子手帳以外にもおくすり手帳や保険証一式を入れることができるし、お守りも一緒に入れることもできるし、使いやすいです。
47.miffy(ミッフィー)
「小さいサイズの母子手帳にぴったり」
母子手帳が小さいサイズ(縦14.5cm、横10.5cm)だったので、なかなか探すのが大変でした。自分がミッフィーが好きで、あまり派手ではない母子手帳ケースが欲しくて、ミッフィーに決めました。母子手帳とぴったりのサイズだったので、かさばらずに持ち歩きやすかったです。
見た目も可愛くてポケットもかなりたくさんあるので、診察券や印鑑や御守りも入れられて満足でした。ただし、ぴったりのサイズすぎてキツキツになるので母子手帳を出しにくいのが少し面倒でした。
母子手帳はとても大切な物なのでカバーは必要です。特に、産まれてから当分は予防接種や定期検診など定期的に使用するので、カバーに入れたほうが汚れませんし、色々な診察券をまとめられて便利です。お薬手帳も入るので、何かをとっさに必要な時に探さなくて良いのが助かります。大きさはぴったりのサイズが持ち歩きやすくてオススメです。
48.TAMAHIYO(たまひよ)
「自分や兄弟の診察券も入れることができる」
たまひよの母子手帳ケースは、診察券などを入れるカードポケットがたくさんあるので、子供の診察券と一緒に、自分や兄弟の診察券を入れることが出来るのが良いです。
また、中に、取り外し可能なポーチのようなものが付いているので、荷物を少なくしたい時は、ポーチに必要なものだけを入れて使用でき、助かります。たまひよのキャラクターの絵がかわいくて、子供も気に入っています。
母子手帳ケースは、カードポケットは多めのほうが良いと思います。生まれてからは、いろいろな病院に行くと思うし、自分や兄弟の診察券も一緒に入れられると、便利だと思います。また、取り外し可能なポーチも重宝するので、あると便利だと思います。子供も気に入るようなデザインのものを選ぶと、病院に行くのを嫌がらないかもしれません。
49.ベビーミニー・ベビーミッキー
「1人目に続き2人目も同じタイプを選択」
ベビーミニー・ベビーミッキーの母子手帳ケースは、妊婦検診でもらうエコー、血液検査などの検査の結果の用紙などたくさんのものが入るので便利です。
1人目のときもこのようなタイプの母子手帳ケースを使用しており、カードポケットがたくさんあり大変便利だったので、2人目も同じタイプのものを選びました。ただ、カードポケットが深いのでどの診察券が入っているか分かりにくいです。
50.くまのがっこう
「母子手帳ケースは絶対に子供一人ずつ」
くまのがっこうの母子手帳ケースは、上のベビーミニー・ベビーミッキーの母子手帳ケースに続き、今回も使い慣れている同じタイプのものにしました。3人とも同じタイプ、同じサイズの母子手帳ケースなので、旦那もどこに何が入っているかわかりやすいみたいです。
母子手帳ケースは子ども1人に1つにしておくと、診察券や乳児医療受給者証、お薬手帳などを入れてもパンパンになって閉まらないなんてことも起こりません。子どもが生まれてからも診察券がたくさん増えてくるので、カードポケットがたくさんあるものがオススメです。
母子手帳ケース選びよりも重要な「葉酸サプリ」選びは完璧ですか?
以上、「母子手帳ケースの口コミ50選!おすすめのブランド・メーカーすべて網羅してみた」でした。どの母子手帳ケースにするか、参考になれば幸いです。
さて、最後にお伝えしたいことがあります。妊娠したら母子手帳ケース選びも大切ですが、それよりももっと重要なことがあるのです。それが「葉酸サプリ」選びです。
母子手帳ケースを検討する時期なら、すでに葉酸サプリは購入済みだと思います。ですが、葉酸サプリ選びを先輩ママの口コミで判断するのは危険です。
なぜなら、母子手帳ケースのように「使いやすい」とか「デザインがかわいい」のような感覚値では、良し悪しを判断できないからです。サプリの専門家の深い知識に基づく判断が必要です。
詳しくは、当サイト「葉酸サプリクラブ」を参考にしてください。
コメントを書く
この記事へのコメントはありません。