あなたが忙しいのはわかっていますが、3分だけ時間を取ってこの記事を最後まで読んでみてください。決して後悔しないはずです。
この度は、当サイト「葉酸サプリクラブ」にお越しいただき、ありがとうございます。運営者の笹目と申します。

私は、「サプリメントアドバイザー」と「サプリメントマイスター」という、2つのサプリメント専門資格で得た知識を元に、葉酸サプリクラブを魂を込めて運営しています。

↑サプリメントアドバイザー証明書

↑サプリメントマイスター証明書
さっそくですが、質問です。
妊娠中の今、こんなことを思っていませんか?
「おなかの赤ちゃんは健康に育ってほしい」
「やっと授かった赤ちゃんに、もしものことがあったらイヤ!」
「生まれてくる赤ちゃんのために、栄養をしっかり摂っておきたい」
その解決策として、妊婦のマストアイテム「葉酸サプリ」を飲めばいいと思っているかもしれません。たしかに、葉酸は日本はもちろん、世界中の妊活中、妊娠中の女性に「サプリ」での摂取が推奨されている、エビデンスが確立された栄養素です。
ですが、世の中のほとんどの妊婦さんが、葉酸サプリ選び方で大きな間違いを犯しています。あなたももしかして、次のような葉酸サプリが良いと信じていませんか?
NG例1:ドラッグストアやベビー用品店で売られている安い葉酸サプリ

葉酸サプリは、ドラッグストアやベビー用品店はもちろん、コンビニでも買えるお店があります。ですが、小売店は「庶民が手軽に買えるもの」をたくさん取り揃えるのが目的ですからでは、品質の高いサプリを買うことはできません。そのため、
✕葉酸をはじめとする栄養素がお互い助け合って働く成分構成になっていない
✕妊娠中に不足する栄養素を過不足なく補える配合バランスになっていない
✕それでいて、香料、着色料、人工甘味料など、サプリの形成上も必要のない添加物が使われている
といった、価格の安さと引き換えに、最も重要な栄養素を妥協しなければいけません。実際に、ドラッグストアで売られている葉酸サプリの成分をチェックしてみると、
葉酸カルシウムプラス


✕ビタミンCが添加されていない。葉酸を活性型にして、鉄の吸収を良くするためにもビタミンCは必須。
ディアナチュラ葉酸


✕ビタミンCだけじゃなくて、鉄も、カルシウムも配合されていない。
DHCの葉酸


✕同じく、ビタミンCだけじゃなくて、鉄も、カルシウムも配合されていない。
ネイチャーメイド葉酸


✕栄養素が葉酸しか入っていない。栄養素は単体ではうまく働かない。
このように、小売店で売られている葉酸サプリは、必要な栄養素が足りていないものしかなくて、万全を期したい妊婦さんに自信を持っておすすめできる商品はありません。
2000年の厚生労働省通知から葉酸の摂取を国が啓蒙しているにも関わらず、未だに葉酸の摂取不足が指摘されている原因のひとつは、ここにあるのではないかと思っています。
一方、サプリに限った話ではないですが、通販限定の商品は大量生産ではないため、こだわって作られている商品が多いです。
小売店のサプリは価格の安さに目を引かれがちですが、妊娠中は赤ちゃんのことを考えて「葉酸の働きを助けてくれる栄養素が配合されているサプリ」を選ぶことが大切です。
NG例2:「妊活中から授乳中までずっと飲める」と謳っている葉酸サプリ

必要な栄養摂取量は、「妊活中」「妊娠中」「授乳中」で変わっていきます。妊娠中はさらに妊娠「初期」「中期」「後期」で必要な栄養素の量が変わっていきます。そのため、妊活中から授乳中までずっと同じサプリを飲めばで大丈夫・・・なんてことはあり得ません。
時期によって大きく変わるのが、葉酸の種類(天然か合成か)、葉酸の量(240μg~640μg)、鉄の量(6.5mg~21.5mg)、ビタミンAの量(700μg~1150μg)です。
「ずっと飲める」と謳っている葉酸サプリは、これらを完全に無視しています。リピート購入させたいがためのセールストークに騙されてはいけません。
妊活中から授乳中までずっと飲めるサプリではなくて、「時期に応じた必要な栄養素を、過不足なく摂れるサプリ」を選ぶことが大切です。
NG例3:「ビタミン・ミネラル○種類配合」をやたら強調している葉酸サプリ

栄養素は、単体では体内でうまく働いてくれません。複数の栄養素をバランスよく摂ることで、お互いが協力し合って体内でうまく働くようになります。そのため、多くの種類を配合しているのは良いことです。
ですが、ここに落とし穴があります。栄養素の種類数だけ強調して、「配合量を開示していない」サプリには要注意です。ほんのわずかなゴミレベルの微量しか配合していなくても、「配合」を謳うことができてしまうからです。ごく微量しか配合されていないのでは意味がありません。
たとえるなら、1リットルの水が入ったペットボトルにカルピスの原液を1適だけ垂らして、「カルピスウォーター」として売り出すようなものです。そんなものはただの水と変わらないですよね。
種類数をやたら強調しているのは、ごく微量しか配合されていなくて、配合量を開示できないのをごまかしているに過ぎないのです。
なので、種類数の多さだけではなくて、「それぞれの配合量まですべて開示しているサプリ」を選ぶことが大切です。
結論:妊娠中の胎児の発育に欠かせない栄養素を正しく摂るには?
というわけで、妊娠中の胎児の発育に欠かせない栄養素を正しく摂るには、
1.小売店向けの大量生産された安いサプリではなくて、妊娠中は赤ちゃんのことを考えて「葉酸の働きを助けてくれる栄養素が配合されているサプリ」を買う
2.妊活中から授乳中までずっと飲めるサプリではなくて、「時期に応じて必要な分を過不足なく摂れるサプリ」を買う
3.種類数だけではなくて、「それぞれの配合量まですべて開示しているサプリ」を買う
以上の3つが大切なポイントとなります。
「大切なポイントはわかったけど、じゃあ一体どの葉酸サプリを買えばいいの?」
そんな疑問にお答えするべく、具体的にどのメーカーの、どの葉酸サプリを買えばいいのか、サプリの専門資格を持つ私が、1商品ずつ辛口で採点してみましたのが、当サイトの主旨です。
100商品以上、調査した結果をご覧ください。
まだ上記の葉酸サプリを買ってない人は、今すぐ買って飲み始めることをおすすめします!