出産育児一時金以外に、妊娠・出産時に利用した制度(補助金、手当金、給付金)って何かある?
妊婦健康診査受診票、出産子育て奨励金、出産お祝い金
●妊婦健康診査受診票(補助金)
チケット制で、母子手帳の交付時に市からもらいました。これは市民の妊婦さんなら全員もらえます。医療機関で、妊婦だと診断してもらってから、申請に行けばOKです。
受診票を使うときは、健診の会計で該当のチケットを提出します。ブックレットになっているので、もらったらすぐに全ページの必要事項を記入してしまうと、あ とがラクです。使用期間が決まっているので、その期間に受診することも重要です。
また、差し引き額の支払いになりますので、お金は油断せずに持って行ったほうがいいと思います。この10年間で、枚数と金額が変化しましたが、昔より今のほうがたくさん補助されています。
●出産子育て奨励金
出産後に申請します。3人目以降の出産に対して、30万円の奨励金が支払われます。まず産後1年以内に初回の申請をすると、10万円支給されます。以後2回、1年ごとに10万円ずつ支給されますが、毎回、市役所に申請が必要です。時間が空くので、忘れないようにすることが大切です。
●出産お祝い金
2010年4月から始まった制度で、4人目のとき該当し、市から2万円いただきました。
出産手当金、失業給付金、育児休業給付金
1人目のときは出産を機に退職したので、出産手当金で約35万円と失業給付金で30万円をもらいました。2人目のときは、仕事をしていましたし、育児休業を取得可能だったので出産手当金を32万円と育児休業給付金を91万円もらいました。(育児休業期間は1年です)
申請の際は、制度が変わっていることもあるので、必ず最新の制度を知る必要があると思います(私の場合は1人目と2人目とではかなり制度が変わってました)。
ネットだけの情報だけでなく、育児情報紙や自治体、会社などに確認しながら手続きしたほうがいいです。制度によっては、退職日や勤務日数によってもらえる制度や金額が変わります。
医療保険の女性特約
自分が入っていた医療保険に女性特約をつけていて、帝王切開による出産は給付金を受けることができました。自分がまさか帝王切開で出産になるとは思ってなかったので、入っていてよかったなと思いました。
出産手当金
1人目のとき、出産手当金として給料の2/3をもらいました。金額は33万もらいました。申請するのに5時間もかかったので、大変でした。