ベビーグッズ・用品いるもの、いらないものリスト

出産前に買っておくベビー用品(goods)の中で、あると便利な「買ってよかった」と思えたものから、買ってはみたものの「いらない」と感じた不要なものまで、揃えて一覧にしてみました。必要のないものを買わないように参考にしてください。

ひろちゃんママ@子供1人&管理栄養士のおすすめグッズ

おむつ(ムーニー)

ひろちゃんママ

ムーニーは下痢でもあまり漏れず、あまり蒸れません。さわり心地がやわらかいので、気に入っています。病院を退院する前に1パック購入しました。

おしりふきあたため器 クイックウォーマー(コンビ)


大きなおしりふきを丸ごといれられる器で、セットすれば一枚ずつ取り出せます。子供が下痢をしたときなどは、すぐに取り出せるので助かりました。冬には温まったおしりふきでおしりをふけて重宝しました。

おしりナップ(ピジョン)


やわらか厚手仕上げで、たっぷりと水分が含まれとても拭きやすいです。今でも使っています。

おむつペール 赤ちゃんのおむつ臭わない!(ASVEL)


臭いが漏れないので今でも重宝しています。開けると臭いますが(笑)

爪切り(貝印株式会社)


産まれてすぐに使用したグッズです。産まれて来たときにはすでに爪が伸びていました。これがないと爪で顔をひっかいてしまうので、なかったら大変でした。あって良かったです。

白色ワセリン(日本薬局方)


生後1か月で子供のお尻がかぶれてしまいましたが、清潔にしてワセリンを塗っていたら、治りました。今は、おしりが赤くなったら塗っています。お陰であまりかぶれません。

ステップマグ(レック株式会社)


子供が6か月になってから仕事に復帰したので、母乳以外でも飲めるように買いました。洗って使えます。このマグのお陰で、子供がストローで飲み物が飲めるようになりました。

ポット型浄水器(CAINZ×Cleansui)


出産するまではミネラルウォーターが飲み水でした。けれど、ミルクを作っても子供が飲まなかったら捨てなくてはいけないので、浄水器を購入して家族全員の飲み水にしました。毎日作らないと追いつきませんが、お陰で節約になりました。今でも使っています。

マイコン電動ポット(TIGER)


70℃で保温が出来るポットでしたので、ミルクを作るために買いました。夜中にわざわざお湯を作る必要がなかったので、とても便利でした。今は、大人たちの飲み物に使用しています。

ドットベビーバウンサー(Smart Angel)

産後2か月~5か月くらいまで使用しました。洗濯、料理をしているときに、子供をバウンサーに寝かせて見ながら家事ができました。

子供がはいはい出来るようになってからは使うのをやめました。使用出来る期間は短かったですが、何よりもコストが安かったので良かったです。なければ辛かったです。

空気清浄機(DAIKIN)


子供が生まれる年に買いました。冬には加湿器にもなります。

チャイルドシートCaina(sopo la bebe)

妊娠8か月のころに購入して、入院する前に車に設置しておきました。退院後に子供をチャイルドシートに乗せて一緒に帰りました。必需品です。

ベビーカー(親戚からもらったもの)


子供が3か月ごろから徐々に外出するようになり、頂いたものがとても役に立ちました。今でも使っています。

ベビーカー用ベルトフック(100円均一ショップ)

荷物を入れる網がありますが、小さくてかがんで入れなくてはいけないです。これがあると、さっと荷物をかけられるのでとても便利です。

ペットボトルのストロー付きキャップ(100円均一ショップ)


1歳すぎから直接ペットボトルに付けられるストロー付きキャップを購入しました。器を洗う必要がないので、重宝しています。

UVbaby(ピジョン)

外出するときには必ず塗ります。必需品です!

さく乳器 電動(ピジョン)


出産後約2ヶ月間、母乳がたくさん出るようになるまで使いました。子供が母乳を飲まずに寝てしまったときも、「しぼらないと母乳が出なくなってしまう」と助産師さんに言われたので、夜中も眠い目をこすりながらせっせと使いました。

きっと電動じゃなかったら腱鞘炎がひどくなっていたと思います。

ニップルシールド(Medela)


出産後約2ヶ月間、子供の強い吸引力に乳首が耐えられなく、何度も流血しました。また最初は乳頭が短かったので、目があまり見えない子供が吸いつく長さになるまで使用しました。使うと痛みが半減しましたので、とても助かりました。

ピュアレーン100(Medela)

出産後約2ヶ月間、傷ついた乳首に塗っていました。塗っても赤ちゃんにおっぱいをあげられるので安心でした。

電子レンジスチーム&薬液消毒ケース、消毒液(ピジョン)


使用した哺乳瓶をこのケースで消毒していました。哺乳瓶の保管ケースとしても使えるのでとても便利でした。消毒液に漬けておけば約1時間で消毒ができます。また急ぐときは、やけどさえ気をつければ電子レンジでチン!で消毒が出来るので、重宝しました。

160mlサイズのプラスチック製哺乳瓶(ピジョン)

160mlサイズのプラスチック製の哺乳瓶を購入して使っていました。ガラスだと重いので、プラスチックで良かったです。産後2か月ごろから母乳だけになったので、このサイズ以外は買いませんでした。

100%食品用原料成分の哺乳びん野菜洗い(ピジョン)、哺乳瓶を洗うスポンジ(西松屋)


産後約2か月間、使用しました。期間は短かったですが、ポンプタイプのものなので使いやすかったのと、乳首専用のスポンジで乳首の細かい部分まで洗えましたので、重宝しました。

やわらかベビーバス ぷーさん(ディズニー)

キッチンで使える小さいタイプで、空気を入れて使います。やわらかいので、子供を支えている腕が痛くありませんでした。お湯の出し入れも簡単です。

また、背もたれと、ずり止めストッパーが付いているので、大人1人でも安心してお風呂に入れられました。子供が3か月になるまで使っていました。

Baby Bathベビー沐浴料(ピジョン)

産後3か月まで使っていました。慣れない沐浴で大活躍でした。子供をお風呂に入れるのがしんどいときは石鹸を使わずにこの沐浴剤だけで沐浴していました。

コンセントカバー(100円均一ショップ)


子供がはいはいをするころまでに購入して使用しています。お陰で、子供はコンセントにはあまり手を触れません。現在も使っています。

ベビーガード(100円均一ショップ)


子供が引き出しを開けて、中身をぽいぽい出すので、あわてて購入して付けました。付けたあとは引き出しを開けられないので、ひと安心です。現在も使っています。

肌着(親戚・友人から頂いたもの)

入院中は不要でしたが、退院してからすぐに必要でした。たくさん頂いたので買う必要はありませんでした。夏生まれでしたので、肌着だけで約2か月間は過ごせました。

ベビー服(親戚・友人から頂いたもの)

子供が3か月ごろから徐々に外出するようになり、秋口くらいまでは頂いたものだけで過ごせました。

以上、ひろちゃんママ(1972年生まれ/子供1人/42歳初産&管理栄養士)のおすすめベビーグッズでした。

≪ 前へ1234
1 / 10 ページ